心理学ワークショップ2023
&
心理学スタディミートアップ2023
心理学ワークショップ
心理学に興味がある方向け
身近で大切なテーマを、みんなで知り、体験するワークショップです。
自分を理解し、ケアし、心が軽くなるワークがたくさん。参加費無料。
第一回 セルフケアと職場のハラスメント対策
日時 : 2023年9月16日 (土) 13:30 - 16:30
定員 : 60名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 203AB
講師:大小原利信(社会起業家・NPO日本ゲートキーパー協会理事長・株式会社ラポール企画代表取締役)
木村裕二(働き方支援研究所代表・キャリアコンサルタント)
第二回 オープンダイアローグにおける
「開かれた対話」を体験する
日時 : 2023年12月24日 (日) 13:30 - 16:30
定員 : 60名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 203AB
講師:ダイアローグラボ・ぐんま(坪田裕佳・木下義一)
第三回 マイノリティが孤立・孤独に陥らないフェアな社会を実現するためのワークショップ
ーオールマイノリティ・プロジェクトを通してー
日時 : 2024年2月24日 (土) 13:30 - 16:30
定員 : 45名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター B01
講師:大島郁葉(千葉大学子どものこころの発達教育研究センター教授・臨床心理士・公認心理師・医学博士)
心理学スタディミートアップ
心理学に興味がある方向け
一歩踏み込んで心理学を学び、体感します。講義の後は、交流会でつながりをつくりましょう!講師は臨床心理士・公認心理師の坪田裕佳先生です。
参加費無料。
第一回 講義「「聴く」ことについて~傾聴と対話~ 」&交流会
日時 : 2023年9月18日 (祝) 13:30 - 16:10
定員 : 15名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 203A
第二回 講義「安心を育むケア~ポリヴェーガル理論について~」 &交流会
日時 : 2023年9月30日 (土) 13:30 - 16:10
定員 : 15名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 203A
第三回 講義「心に感じられた「実感」に触れる
~フォーカシングについて~」 &交流会
日時 : 2023年10月14日 (土) 13:30 - 16:10
定員 : 15名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 701
第四回 講義「自分は心理学に何を求めるのか
~自己理解とセルフケア~」 &交流会
日時 : 2023年10月29日 (日) 13:30 - 16:10
定員 : 15名
会場 : 群馬県社会福祉総合センター 202

この事業は赤い羽根共同募金の助成を受けて実施しています。